小さなお地蔵さん
摂津峡渓谷沿いに常連客さんが置いたと言われている小さなお地蔵さんがいます。見つけたらHAPPYな気分になれますよ。
たこ焼きの形をした岩
渓谷コースと中腹自然林コースの分岐点付近には、枯葉が落ちた丸い岩にコケが青のりで枯葉が鰹節に見えることから名が付いた岩があります。
小白滝
渓谷コースと中腹自然林コースの分岐点に白滝の半分サイズで誰もが見間違えるくらいの小さな滝があります。それを白滝の半分サイズから小白滝と命名しました。
象の鼻の形をした樹
中腹自然林コースで発見したんですが象の鼻に見えませんか?上に伸びる姿がなんともいえません